ご購入はこちらへ
オンラインストア(UCSHOP)
 
電話での相談(担当 若林)06-6532-1762
電話での相談
はてなブックマークに追加
 
法人のお客さま向け
 

トップ  >  よくあるご質問  >  パネタイ1.5のローマ字入力について

よくあるご質問
ローマ字入力について
Q
ボタンとボタンとの間にある空白部分をタッチした時の動作はどうなるの?
A
周囲のボタンがタッチされた動作になるので、入力したい文字のボタンの中心付近をタッチするようにしてください。
Q
「全角カタカナ」をタッチしても全角カタカナが入力されない?
A
文字が未確定(文字の下に点線または破線が表示)の状態でタッチしてください。
それ以外の場合(文字未入力、変換中)はキーボードのF7を押した時の動作になります。
Q
「半角カタカナ」をタッチしても半角カタカナが入力されない?
A
文字が未確定(文字の下に点線または破線が表示)の状態でタッチしてください。
それ以外の場合(文字未入力、変換中)はキーボードのF8を押した時の動作になります。
Q
「全角アルファベット」をタッチしても全角アルファベットが入力されない?
A
文字が未確定(文字の下に点線または破線が表示)の状態でタッチしてください。
それ以外の場合(文字未入力、変換中)はキーボードのF9を押した時の動作になります。
Q
「半角アルファベット」をタッチしても半角アルファベットが入力されない?
A
文字が未確定(文字の下に点線または破線が表示)の状態でタッチしてください。
それ以外の場合(文字未入力、変換中)はキーボードのF10を押した時の動作になります。
 
 

トップへ

サポートが必要ですか?
電話、FAXでのお問い合わせ
電話、FAXでのお問い合わせ
 
TEL:06-6532-1762
 
FAX:06-6532-1763
 
平日10:00〜17:00(担当:若林)
 
製品に関する技術的なお問い合わせ
その他お問い合わせ
その他お問い合わせ
 
見積もり、カスタム依頼、購入相談
 
Mail:panetyp@softeng.co.jp