ご購入はこちらへ
オンラインストア(UCSHOP)
 
電話での相談(担当 若林)06-6532-1762
電話での相談
はてなブックマークに追加
 
法人のお客さま向け
 

パネタイZOOM(1〜6)

パネタイZOOMシートの使用方法をご案内します。


パネタイZOOMシートレイアウト
【パネタイZOOMシートイメージ図】になります。
1.  パネタイZOOMシートのご説明
パネタイZOOMシートにレイアウト配置されている「開始」を選択します。

2.  ZOOMのミーティング開始待ちを表示
左図のメッセージ画面が表示され、接続開始待ちになります。
注)主催者がZOOM会議を起動させている必要があります。

メッセージが表示されたまま接続開始にならない場合、主催者へ連絡してください。


3.  音声の出力を許可
左図画面が表示されれば、パネタイZOOMシートにレイアウト配置されている「〇」を選択すると、音声通話ができるようにします。

4.  ミーティングに参加
お互いオーディオ(スピーカー・マイク・ビデオ)が正常に接続された状態とし、映像が映り、会話をしてみてお互いの音声も聞こえれば無事ミーティングをスタートできます。

5.  パネタイZOOMシート「自分映像表示/非表示」を選択
パネタイZOOMシートにレイアウト配置されている「自分映像表示/非表示」を選択すると、自分の映像を表示、非表示に切り替えることができます。

6.  パネタイZOOMシート「終了」を選択
パネタイZOOMシートにレイアウト配置されている「終了」を2回選択すると、ZOOMが終了します。
(1回目のタッチでZOOMミーティングから退出し、2回目のタッチで開いたブラウザを閉じます。)

 

トップへ

サポートが必要ですか?
電話、FAXでのお問い合わせ
電話、FAXでのお問い合わせ
 
TEL:06-6532-1762
 
FAX:06-6532-1763
 
平日10:00〜17:00(担当:若林)
 
製品に関する技術的なお問い合わせ
その他お問い合わせ
その他お問い合わせ
 
見積もり、カスタム依頼、購入相談
 
Mail:panetyp@softeng.co.jp